インバウンド復活の兆し!
1人は日本に在住で、研修の在留カードを持っています。もう一人は彼を訪ねて来日して、旅行をするそうです。
↓ポチッ! して読んでいただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ
完全な観光客ではないですが、ビジネスでない外国人が宿泊するのは本当に久しぶりです。
5泊して、新宿そして東京を満喫したようで、実に良い滞在でしたと、今日チェックアウトしていきました。
そして、やはり今日、フランスから来日した女性がチェックインしました。(もちろんフランス人です。)
娘さんがこのミニホテルのすぐ近くに住んでいるとのことで、娘さんが付き添ってのチェックインです。
2週間の滞在で、観光もするのだと思います。
少し前のコロナ禍でしたら、このような来日も難しかったと思います。
岸田文雄首相は5日ロンドンで、新型コロナウイルス感染拡大による入国制限に関し
「6月には他の先進7カ国(G7)並みに円滑な入国が可能となるよう水際対策をさらに緩和する。」と表明し、訪日を呼びかけ、最大限のおもてなしをすると語りました。
具体的にどのような緩和になるのかわかりませんが、徐々に外国人観光客が来日し始めるのは間違いないですね。
実は私の娘は11日にアメリカに行きました。
2月からオンラインMBA大学院に入学し、ネットで授業を受けているのですが、何回かは実際の授業を受けに現地に行くのです。
3回のワクチン接種と直前のPCR検査をしているので、すんなりと出発し、アメリカの入国もすんなりと出来たようです。(学生ビザを取得していることもあると思います。)
18日に帰国するのですが、これもすんなりと行くのでしょうか?
私も10月にシカゴマラソンに出場したいと思っていますし、渡航緩和は進めてほしいです。
そしてもちろん、以前のように私のミニホテルの7割を占めていた外国人ゲストが戻ってきて欲しいです。

近所のニオイバンマツリが満開です。
↓ チョットでも参考になったり、面白かったり、暇つぶしになりましたら、クリック願います。