西新宿三丁目再開発計画
これを提出することにより新宿区役所が工事現場を見に来てくれ、住居番号を決定してくれるのです。
↓ポチッ! して読んでいただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ
再来週に住居番号決定の通知書と番地の表示板が送られてきますので、ようやく新築の建物の住所が正式に決まるわけです。
実はすでに、以前のこの場所の住所で、いくつかの届出を出してしまっているのですが、もし以前の住所と違っていたら、変更のお知らせをしなくてはなりません。
さて、私が建てている場所のすぐ近くで、「西新宿三丁目西地区市街地再開発事業」と言う計画が進行中です。

赤い線の中が計画地で、木造住宅密集地だったとのことですが、今は小規模のビルが建っていたり、既に空地になっていたり、たくさんの駐車場になったりしています。
青い星印が、私が今新築を行っている場所です。

このイメージ図は、始めの写真とは逆の方向から見たもので、真ん中のツインタワーが再開発計画で建てられる予定の建物です。「東京オペラシティ」と「新宿パークタワー」の間の敷地で65階建ツインタワーマンション計画です。低層階は大規模商業施設が予定されており、西新宿の南西側に新たな賑わいが誕生しそうです。
対象区域は約4.8ヘクタール、延べ床面積約390,000㎡、高さ約235m、地上65階、総戸数3200戸の、新宿最大級の巨大プロジェクトとなります。
現時点では、2022年以降着工予定、工事期間は約8年間を予定しているため、施設全体の完成は2030年以降になる見込みです。
私のミニホテルのすぐ近くにこのような大規模開発が実現すれば、宿泊客にとっても利用できる有意義なもので、すごくありがたいです。
↓ チョットでも参考になったり、面白かったり、暇つぶしになりましたら、クリック願います。