fc2ブログ

新宿御苑は八重桜が満開です!

新宿御苑は、染井吉野から八重桜に満開の主役が移りました。

↓ポチッ! して読んでいただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ

新宿御苑411八重桜大きい
新宿御苑411八重桜鮮やか2
新宿御苑411八重桜鮮やか
新宿御苑411八重桜1

満開の八重桜のボリューム感は素晴らしいです。
4月の晴れた日に見る桜は本当にきれいで、心が満たされます。

新宿御苑411八重桜ピンクアップ

ピンクの八重桜のアップです。可憐です。

新宿御苑411八重桜白アップ

白い八重桜のアップです。清楚です。

新宿御苑411染井吉野

染井吉野は少し花が残っていますが、ほぼ若葉に変わりました。

新宿御苑411枝垂桜

枝垂桜は完全に若葉に変わり、色鮮やかです。

新宿御苑411ハナミズキ

ハナミズキは満開に近づいてきました。

新宿御苑411ツツジ

ツツジは咲き出しました。鮮やかな赤です。

新宿御苑411ミツバツツジ

ミツバツツジはほぼ満開です。

新宿御苑の春は花が途切れることなく、私たちの目を楽しませてくれます。

↓ チョットでも参考になったり、面白かったり、暇つぶしになりましたら、クリック願います。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

Akira Hata

Author:Akira Hata
吉祥寺から西新宿に引越し、2019年1月にアパートタイプのミニホテルSTUDIO INN 西新宿」を開業しました。区分の大家から、一棟、そして、太陽光発電、コインランドリー、さらに旅館業と事業を増やしてきました。現在の所有物件は4棟、4区分、計53戸+宿泊室5部屋を私と妻と法人で所有し、すべて自主管理で運営しています。賃借した区分でマンスリーマンションも行っています。

2001年に区分所有を競売で購入してから大家業を始め、毎年1戸のペースで買い足して7戸にしました。“マンションは管理が命”と、管理組合に首を突っ込み、現在も理事長を1つでしています。
2008年、1棟物の購入を決意し、八王子の物件を取得。
2009年、念願の地元吉祥寺に1棟物をゲット。
2011年、港区の区分を実需として売却、それを頭金に国分寺の1棟物を購入。
2013年、駒沢大学の店舗・事務所・住居の1棟ビルを購入。
2014年、サラリーマンをリタイア。新所沢のアパートを妻が相続。杉並区の区分を売却。
2015年、職業能力開発センターのリフォームの学科を卒業。千葉市に野立ての太陽光発電(49.5kw)を開始。
2016年、12年前に購入した川口の区分を実需向けとして売却
2017年、コインランドリーを練馬区関町南に開業。八王子1棟物件を売却。西新宿の土地を外国人旅行者向けの宿泊所兼社宅の建設用地として購入。
2018年、新所沢の築古アパートを全空にして、土地として売却。年末に西新宿の建物が竣工。
2019年、アパートタイプのミニホテル「STUDIO INN 西新宿」開業。
2022年、コインランドリーを売却。中野区の再建築不可の空家を購入。
所有資格:宅地建物取引主任者(資格試験合格)、第2種電気工事士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、2級知的財産管理技能士

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード